両親を見習って始めました♪
2025/03/20
奈良の婚活を盛り上げていこう!
橿原市を中心に奈良県全域の20代、30代の本気の婚活応援します!
『婚活が楽しい!』『せっかく婚活をするなら楽しまなきゃもったいない!』
愛する人とずっと仲良くいられる結婚をめざします。
ブライダルサポートHaRiS mariageの田仲です。
先日、IBJ関西支社に行ってきました。
とても便利の良い場所で、大阪駅前のヒルトンプラザWESTにあります。1階にはルイヴィトンやブルガリなどの海外ハイブランド店舗が入っているような立派なオフィスタワーなので、いつもここに来ると自分もビジネスの一端を担っていることに気持ちが引き締まります。
駅前なのですが、関西支社に来るまでにチラシを配っているお兄さん達が数人いたのが目に入りました。しかし遅刻寸前で急いでいた為、下を向いて足早に素通り。
その後、IBJでの用事を済ませて帰る途中の信号待ちで、さっきのお兄さん達が何を配っていたのかが何となく気になり、ふと視線を移すと・・・
【国境なき医師団】の、のぼり。
私の両親は、私が幼いころから何十年もの間ずっと『フォスターペアレンツ』という、ケニアなどのアフリカ地域で暮らす、家族の生活の為の水汲みや農作業の手伝いで学校に行けない子供たちのために、親代わりの支援をしていました。月にわずか数千円ですが少しでも子供たちの未来の役にたてば・・・という想いからです。そして支援先のケニアの子供から数か月ごとに送られてくる手紙を毎回楽しみにしていました。数年前からは【国境なき医師団】にも支援を始めたと聞いていたので、お兄さんの元へ戻ってチラシを受け取りました。
紛争地に生きる子供たちに医療を。
パレスチナ・ガザ地区やシリアなど世界の紛争地では、多くの子供たちが空爆や地雷の被害に遭い、過酷な運命を生きているとのこと。その小さな体に迫る命の危機と国境なき医師団(MSF)の医療援助活動を私はあらためて知りました。
私も8年前に夫を亡くして以来、今まで以上に命が有限であることを実感させられています。自分の感覚ではいつまでも若いつもりでいても、50代になると人生の折り返し地点を過ぎ、残された時間をどう生きるかを考えるようになってきました。
両親を見習って始めてみよう。
本当にささやかですが『国境なき医師団』に毎月無理のない程度の支援をさせて頂くことにしました。いつまで続けられるかわかりませんが、日ごろのちょっとした節約の積み重ねで何とかなるかな・・・?
できるだけ長く支援を続けることができますように。
今から婚活を始めようという人も、すでに婚活を頑張っている人も。
命が有限であること、その時間をどう生きたいか?を一度ゆっくり考えてみると、どんな人と一緒に居たいかが見えてきます。何を基準にパートナーを選べば良いのかわからない時は、『限られた時間』に少し意識をおいてみてください。自分が何を一番大切にして生きていきたいのかが浮かび上がってきますよ。
一緒に素敵な未来を見つけましょう。
奈良で婚活なら、橿原市のブライダルサポート HaRiS mariage
【ブライダルサポート HaRiS mariage】
も、どうぞご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
ブライダルサポート HaRiS mariage
住所 : 奈良県橿原市菖蒲町
(橿原神宮前駅から車で送迎いたします)
電話番号 : 090-1671-7305
奈良で独身の婚活をサポート
奈良の経験豊富な婚活サポート
奈良で独身の婚活をサポート
奈良の経験豊富な婚活サポート
----------------------------------------------------------------------